こないだからせっせと次女のカバーオールを作っていましたが、9ヶ月になった今、兄や姉に比べて一番活発な次女、オムツ替えで股下のスナップを留めるのが相当困難になってきました。
それで、もしかして?と思って履かせてみたら80サイズのPALLETさんのクロップドサルエルパンツがちょうどくるぶしくらいの丈でして。
足先に向かってしぼんでいるラインなので、ハイハイの邪魔にもならず、膝も守ってくれ、股上も深くてセパレートを着せても上下が割れにくい、とてもいいサイズ感なので、こればっかり履かせています。
着画です。
我が家では最近、マグフォーマーが上の子(創作)にも下の子(なめなめ)にも大活躍しています。
作ったときの生地がこちらー。
トップスはtoco.さんのSWEATSHIRTが袖を1回折り返すとちょうどいい感じなので、セットアップでこればかり着せています。
hiyoko1222.hatenablog.com襟つきスタイのメイン生地はC&Sさんの天使のリネンのロイヤルブルー。
息子の時も長女の時も、そして次女もヘビロテしていますが、色褪せずいい色合いで男の子にも女の子にも似合う色で気に入っています。
布山購入 44.7m
布山消費 73.4m(0.6m)
息子服(トップス) 19
息子服(ボトムス) 15
息子肌着 2
長女服(トップス) 16
長女服(ボトムス) 19
長女服(ワンピース) 1
長女肌着 8
次女服(トップス)
次女服(ボトムス)
次女服(ワンピース) 11
大人服 5
小物 52
その他 6
合計 168点