おパンツまとめて8枚。

先日受けた手術では、2年前に入った掛け捨ての保険が使えて保険金をもらいました。

入院&手術費用及び約2年間かけた保険料のことを考えても差引で少しだけプラスになりました。でも、これが10年だったらどうかなぁ、と考えると、貯金をしておいた方が安心なような気もしたり。きっちり計算したら答えは出しやすいのですが、考えるのも面倒でだらだらと保険料を支払っている状況です。これが一番良くないのですが。

 

先日、近くの田んぼで初めての鳥に遭遇しました。デジカメのズームでなんとか撮影に成功。サイズは成猫ぐらいです。

丸まっていたからカモみたいにも見えたのですが、くちばしが細くて長い!

どうやらタシギというシギの仲間のようです。

すごくかわいいのですが保護色なので田んぼと見分けがつきにくい~。

 

さて。

沢山買っていたベア天竺でまとめて作ったおパンツです。

100均で見つけたリボンを前印にしましたが、こちらのリボンは洗濯しているうちにほつれてきてボワボワになってしまいました。

さらに3つ。

 

☆彡 2024縫物カウント☆彡

子供服 19

大人服 1

小 物 130(+8)

貢献費 43,200円(+4000)