梅雨入りしたというのにあまり雨が降っていません。
でもすごい湿度…。
相変わらず畑の除草に追われています。
野菜の食べ方につき、マダムたちが口をそろえて「酢漬けにするとおいしい」と言っているのを聞くにつけ、う~ん、酢漬けかぁ…とお節の大根なますを思い出してビミョ~…と思っていたのですが。
今年大量に収穫出来たカブの食べ方に悩んでふと酢漬けにして以降、もう大根もニンジンもキュウリも玉ねぎもとにかく切っては酢漬けにしてしまう私です。
大人の階段上った感じ。
酢漬けの美味しさがついに分かるようになりました!!
さて。
夏を前に息子のパジャマズボンを作りました。
生地 HINODEYAさん
型紙 ぬのとくらしとさん
HINODEYAさんのダブルガーゼが大好きで沢山10m福袋を買っていた(3000円+税の頃)ため、我が家に沢山あるダブルガーゼの山から引っ張り出しました。
2mで130サイズのただパンを2本、残りで80サイズのかぼちゃパンツを作ってほぼ使い切りました~。
☆彡 2024縫物カウント☆彡
子供服 6(+2)
大人服 0
小 物 45
貢献費 18,900円(+3000円)