このところ学び直しが話題になっていましたが、私も思うところがあり、先月試験を受けてみました。
ずっとどうしようどうしようと思っていた、FP3級です。
11月末くらいに、1月試験の申込締め切りが近いことが分かってポチっと申込み。
試験の申込窓口が「きんざい」と「FP協会」の2つがあることが分かったものの、それらがどう違うのかよく分からず、検索しながら手探りでの申込でした。
受験希望地の選択の仕方もよく分からず。
なんとなくエイヤッと勢いで「FP協会」経由で申し込んだものの、受験地はランダムに選ばれるにも関わらずエリアが大変広く、下手したら片道2時間とかかかる場所になるかもしれない事態に。
慌ててコールセンターに電話するも、もうキャンセルはできないと。
「きんざい」の方が受験希望地を細かく選べたようです。
あまりに遠い受験地だったら、棄権もやむなしか…という覚悟のもと、受験票が届くのを待ちました。
しかし棄権するなら勉強する意味って…?とか思うとなかなかやる気もわかず。
そしてなかなか受験票も届かず…。
結局年が明けてから届いたところ、自宅から1時間弱の場所…。び、びみょ~~~
でも折角申し込んだし…と参考書と問題集を買いました。
どれがいいかサッパリ分からないけれど、本屋に実物を行く時間もなくてネットで人気のやつをポチっと。
カラーで読みやすいし、隙間時間に読めるかな~と考えていましたが、隙間時間自体がないっていうか、やる気がわかないっていうか。
YouTubeでほんださんという人がFP受験のためのチャンネルを開設されているのを知り、3級向けのそれを聞きながら洋裁してました。
聞いていたら何となく分かった気になったし、正当率6割くらいで合格らしいので問題はあまり解いていなかったのですが、試験日が近くなって解いてみたら結構微妙で…。
スマホの無料アプリをダウンロードして隙間時間に解きました。
10年くらい前に宅建を取っているので不動産と相続分野は分かるし、一般常識的な問題もあるからまぁなんとかなるかな~と甘く考えていましたが、頼みの分野すら色々忘れているし、そもそも集中力が持たない…。
前日、もう今回はダメそうな気がして、
「これは結構ヤバいかも…」
と夫に言ったら、
「受かる見込みがないのだったら、受けに行かないで」
と言われてしまい(受験するなら1日子ども達の世話を託すことになるため)、世知辛さを感じました…。
金融機関に勤めているわけでもないので、受かったからといって仕事に役立つわけでなし、試験前だからといって仕事や家事を免除してもらえるわけでなし…。
今年は幼稚園や学童の役員もやっているので、その仕事も地味に負担になっており。
試験前日くらいは集中して詰め込みたかったけれど、子どもの寝かしつけもいつも通り私…
寝落ちの危機から這う這うの体で這い出て勉強開始できたのが23時過ぎってどないやねん。
結局とりあえず受験はして、自己採点ではおそらく受かっている…はず…。
実務で使うとなると2級以上は取りたいところ。
しかし子育て&働きながらの勉強って色々しんどいなーと思いました。いわんや産後をや。
そもそも何のために受けようと思ったかというと、
①なんとなく相談したFPさんに危ない商品を勧められて(念のために調べたら危険だと分かり買わずに済んだ)、知識の必要性を痛感したこと。
②自己肯定感が欲しかったこと。
③持っている宅建との相性がいいらしいこと。
なのですけど、資格は使ってナンボなのでね…。
私の今後の人生で、果たして活用できるのか?を良く考えようと思いました。②の自己肯定感のためとかだったら、犠牲が大きすぎる…。①と③がどこまで自分にとって大事か次第ですね。
試験が終わった日、開放感から謎のハイテンションとなり、勢いで2級のテキストと問題集も買いましたけれど、冷静になって振り返ると、しばらくはもういいかな…という気分です。
さて。
何度もリピートしてくださっている取引先の方からまた依頼いただき、作りました。
出産祝いセットです。
6重ガーゼケット、かぼちゃパンツ、クロップドサルエルパンツ、スタイ、ガーゼハンカチの5点です。
ラッピングが難しくていつも悩みますが今回はこんな感じに。
きっかけはその方の息子さんにお祝いを贈ったことだったのですが、それ以降、自分の周りで出産があるといつも頼んでくださいます。
そして最近、若者が多い職場に転職なさったので、その機会も増えたのだとか。
今回は、予定日より早く誕生なさったとかで、言われていた納期より早まって焦りましたがどうにか間に合いました…。
セールでゲットしたお肉で豪華にローストビーフ作りました。
ベビーリーフをあわせると美味しいのですが高いので、春に向けて安定的に自作できないものかと検討中。
ソースは玉ねぎと生姜、にんにくのすりおろしに醤油、みりんを同割合で合わせて煮詰めたものです。これなら子供も大喜びで食べます。
☆彡 2022縫物カウント☆彡
子供服 45(+2)
大人服 6
小物 241(+3)