学校用座布団カバー。

10年前、「結婚して共働きするつもりなんです。」

と伝えた時、共働きの先輩である従兄の奥さんから、

「ルンバ、食洗機、乾燥機能付き洗濯機。共働きにこの3つは必需品だからね」

と強く推奨されたものの、1つも持たずに10年間耐えてきた我が家…っていうか私。

やっぱりかなりのハードモードでしたよね…。

ルンバはルンバブルな環境にするのがしんどそうなので我が家には無理かな…

食洗機も賃貸の狭い台所だと置く場所がないから無理かな…

でも、洗濯機を買い替える時は乾燥機能付きにしたいな…これまで頑張ってきたので、それぐらいのご褒美はあっていいと思う。

 

しかし3人目妊娠中、ウォーターサーバーだけは年子の子が卒乳前で、夜間調乳がしんどすぎて導入してしまいました。

もったいないな…とストレスに思いながらも、やっぱりあると便利なので6年?7年?くらいダラダラと水を買い続けているのです。

3週間に1回2本が配達される仕組みで、1回2700円です。

10リットルが1350円。

1か月に2回配達される月と、1回配達される月があります。

2回配達の月は、そのうち1回を無料で休止できるのですが、1回配達の月は休止にも手数料がかかってしまいます。

隔月で訪れる休止。

日々の暮らしに追われていると、これをつい忘れてしまって、水代に月5400円も払うことになるわけです。

しかしただでさえ居酒屋状態(女将はもちろん私)なご飯の途中で「お水~!」と次々オーダーされて台所に立つのもしんどいんだよな…と、なかなか解約に踏み切れず過ごしていたのですが。

 

先日、ショッピングモールでよくやっているウォーターサーバーの営業の人につかまり、業者乗り換えを勧められました。

話を聞いていると、どうやら今買っている水は、水道水を浄化したものらしいことが判明。

そうか…そういや契約時に天然水ではないって聞いてたもんな…。

そして勧められたのが、「サーバーの上にあるタンクに毎日ピッチャーで水を注げば、フィルターで浄化された温水や冷水が自在に飲めますよ。」

というもの。

入れ替えずに、新しい水を入れ続けたとしても、昔の古い水がいくらかは残り続けて、どんどんタンクの中の水は汚れていくのではないですか?

江戸時代から続く秘伝のタレとはワケが違いますよね?

と尋ねたものの、

「タンクの水は古くても、フィルターで浄化しているから、飲む水はきれいなんです。」

の一点張り。

そして「自分で水道水を注ぎ続けるので、毎月重いボトルの管理をしなくてもいいんです」と。

「こちらのサーバーなら月々2500円です。絶対今よりお得です!」

「今お使いの会社に電話してもらえれば、僕たちがその後の処理は全部します。本当なら1万円近く機種回収のための費用が掛かりますが、僕たちに任せてくれたら無料です。」

「今お使いの会社のオペレーションセンターは17時受付終了ですよ。僕たちは今日までしかここで営業していません」

など、どんどん畳みかけてくる。

なんだろう、これってもしかして昔訪問販売とかで問題になった浄水器が、販売形式を替えてウォーターサーバーとして生き残っているのかしら?

もしそうだとすれば、水道の蛇口につけるタイプの浄水器で良くない?

私は今使っている会社のオペレーションセンターに電話したことがあったので、18時まで受け付けてくれていることは知っていました。

なので、お兄さんの営業にはちょっと違和感があり、「今日は子供達の物を買いに来たので、まずはそちらの用事を優先します。」と言って、「時間はかかりませんから」とか引き留められつつ、その場を離れました。

家に帰ってから今の会社のホームページを確認したところ、解約すると違約になる期間は過ぎているので機種回収にもお金はかからなさそう。

いい機会だから、卒業しようかな…って思っています。

ウォーターサーバー、我が家には贅沢品だわ。水道水でOK。

 

さて。

二女の入学準備品です。

入学式前に慌てて作ったこちら…。

座布団カバーです。

生地はデコレクションズさんのキルティング生地です。

サイズは上の子の既製品を採寸して再現しました。

名前を書くためのタグも縫い付けました。

マジックテープの在庫が見つからなかったので、プラスナップにしました。

裏側のゴムはこんな感じ。

スナップが付いている方のゴムが背もたれ側なので、もう少しスナップ寄りでも良かったかな…。

また作ることがあればそうしよう。忘れそうだけど。

 

☆彡 2024縫物カウント☆彡

子供服 0

大人服 0

小 物 1

貢献費 1,500円